NEWS/論文/エビデンス
NEWS
-
2021年6月10日
-
2021年4月8日
-
2021年4月2日
-
2021年3月27日神奈川県ME-BYOサミット 特別企業対談 「アミノ酸で切り拓くME-BYOの未来とは」
-
2021年3月22日
-
2020年10月6日
-
2020年4月16日
-
2019年11月13日
-
2019年10月15日
-
2019年8月5日
-
2019年4月9日
-
2019年2月1日
-
2017年10月12日
-
2015年6月15日
-
2014年10月7日
-
2014年5月29日
-
2014年4月14日
-
2013年12月4日
-
2012年5月28日
-
2012年4月16日
-
2011年12月22日
-
2011年11月1日
-
2011年9月8日
-
2010年11月4日
-
2005年10月13日
受賞実績
-
2019年日本分析化学会 技術功績賞
-
2019年平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(開発部門)
-
2016年日本アミノ酸学会 科学・技術賞
-
2015年日本栄養・食糧学会 技術賞
-
2015年日本農芸化学会 農芸化学技術賞
-
2015年日本膵臓学会PanCAN Award
-
2014年技術経営・イノベーション賞『科学技術と経済の会会長賞』
-
2012年日本アミノ酸学会 科学・技術賞
AICS®・がんとアミノ酸関連論文
タイトル | 雑誌名/巻号ページ/掲載年 | 著 者 | キーワード |
Clinical significance of plasma-free amino acids and tryptophan metabolites in patients with non-small cell lung cancer receiving PD-1 inhibitor: a pilot cohort study for developing a prognostic multivariate model | J Immunother Cancer 2022;10:e004420 | Azuma, K. et al. | がん、免疫チェックポイント阻害剤、アミノ酸代謝 |
Induction of tryptophan hydroxylase in the liver of s.c. tumor model of prostate cancer | Cancer Sci.111(4), 1218-1227 (2020) | Miyagi, Y. et al. | がん、肝臓、トリプトファン代謝 |
Tissue amino acid profiles are characteristic of tumor type, malignant phenotype, and tumor progression in pancreatic tumors | Sci Rep, 9(1), 9816 (2019) | Hiraoka N. et al. | 膵臓がん、IPMN、アミノ酸代謝 |
Diagnostic yield of the plasma free amino acid index for pancreatic cancer in patients with diabetes mellitus | Pancreatology 19; 695-698 (2019) | Mizuno S, et al. | AICS(膵臓)、糖尿病合併、早期発見 |
A multicentre clinical validation of AminoIndex Cancer Screening (AICS) | Sci Rep, 9, 13831 (2019) | Mikami H et al. | AICS検査、コホート試験、統合解析 |
AICS®(アミノインデックス®がんリスクスクリーニング)の検討 | 宮崎県医師会医学会誌 43(2); (2019) | 尾上耕治, 他 | AICS検査、がん発見率、従来検査比較 |
アミノインデックス®がんリスクスクリーニング受診者の意識調査~AICS®は健康意識を高めるツ-ルである~ | 人間ドック 34:467-474, (2019) | 栗原 照昌, 他 | AICS検査、健康意識向上、受診者満足度 |
アミノインデックス®がんリスクスクリーニングのランク分布と年齢の関連性 | 人間ドック 34(3), 458-466, (2019) | 山門 實, 他 | AICS検査、年齢の影響 |
アミノインデックス®がんリスクスクリーニングの経年受診の有用性の検討 | 人間ドック 32(5),748-757(2018) | 山門 實, 他 | AICS検査、経年受診、がん発見事例 |
アミノインデックス®がんリスクスクリーニング(AICS®)ランクと生活習慣との関連性 | 人間ドック 33(3),440-446(2018) | 山本浩史, 他 | AICS検査、生活習慣の影響 |
Perioperative dynamics and significance of plasma-free amino acid profiles in colorectal cancer. | BMC Surg, 18(1):11 (2018) | Katayama K, et al. | AICS(大腸)、術前後変化、部位 |
Post-operative AICS status in completely resected lung cancer patients with pre-operative AICS abnormalities: predictive significance of disease recurrence. | SCIENTIFIC REPORTS, 8:12378 (2018) | Anayama T, et al. | AICS(肺)、術後変化、再発予測 |
前立腺がん患者におけるアミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS(前立腺))の術後変化の検討 | 人間ドック 33(1),35-42(2018) | 蓼沼知之, 他 | AICS(前立腺)、術後変化、再発予後 |
Normalization of abnormal plasma amino acid profile-based indexes in patients with gynecological malignant tumors after curative treatment. | BMC Cancer, 18:973 (2018) | Suzuki Y, et al. | AICS(子宮・卵巣)、術後変化、アミノ酸 |
Association of plasma concentrations of branched-chain amino acids with risk of colorectal adenoma in a large Japanese population. | Ann Oncol. 28(4):818-823 (2017) | Budhathoki S et al. | 大腸腺腫、BCAA、大規模コホート |
新規がん検診としてのアミノインデックス®がんリスクスクリーニング(AICS®)の有用性に関する検討 第三報 | 人間ドック 31(5),681-688(2017) | 山門 實, 他 | AICS検査、陽性的中率、前がん所見 |
アミノインデックス®によるがんリスクスクリーニング-住民検診への応用 第三報 | 鳥取医学雑誌 45(3・4)(2017) | 木村 修, 他 | AICS検査、がん発見率、前がん所見 |
肺がん患者に対するアミノインデックス®がんリスクスクリーニング(AICS(肺))と胸部X線検査のがんスクリーニング精度に関する比較検討 | 人間ドック 30(5), 833-840 (2016) | 東山聖彦, 他 | AICS(肺)、胸部X線、早期発見 |
「アミノインデックス技術」を用いた膵がん診断 | 膵・胆道癌FRONTIER(6-1):38-42 (2016) | 福武 伸康, 他 | AICS(膵臓)、進行度、慢性膵炎 |
血漿アミノ酸プロファイルに基づくがんリスクスクリーニング | 血液フロンティア vol.26, No10, p23-31(2016) | 東江 咲乃, 他 | AICS検査、アミノインデックス技術、がん代謝 |
Comparison of plasma amino acid profile‑based index and CA125 in the diagnosis of epithelial ovarian cancers and borderline malignant tumors. | Int J Clin Oncol. 22, 118–125 (2017) | Miyagi E et al. | AICS(子宮・卵巣)、CA125、境界腫瘍 |
A novel multivariate index for pancreatic cancer detection based on the plasma free amino acid profile. | PLoS One 10(7), e0132223 (2015) | Fukutake, N. et al. | AICS(膵臓)、進行度、慢性膵炎 |
A Cost benefit analysis of Aminoindex Cancer Screening in japan. | 一橋大学イノベーション研究所報告 WorkingPaper WP#15-14 (2015) | 田村 正興, 他 | AICS検査、医療経済性、年齢 |
The performance of a novel amino acid multivariate index for detecting lung cancer: A case control study in Korea. | Lung Cancer, 90: 522-527 (2015) | H J Kim. et al. | AICS(肺)、韓国、組織型性膵炎 |
Amino acid profile index for early detection of endometrial cancer: verification as a novel diagnostic marker. | Int J Clin Oncol, 19(2):364-72 (2014) | Ihata, Y. et al. | AICS(子宮・卵巣)、CA125、良性疾患年齢 |
Cancer Usurps Skeletal Muscle as an Energy Repository | Cancer Res, 74(1), 330–40 (2014) | Yi Luo. et al. | がん、HMGB1、骨格筋代謝 |
アミノインデックス®がんリスクスクリーニング(AICS)と各種腫瘍マーカーとの比較検討 | 人間ドック 29(4), 585-591 (2014) | 宮城洋平, 他 | AICS(子宮・卵巣)、AICS検査、検査精度、腫瘍マーカー |
新規がん検診としてのアミノインデックス®がんリスクスクリーニングの有用性に関する検討 第二報 | 人間ドック 28(5), 763-767 (2014) | 山門 實, 他 | AICS検査、前がん所見、がん発見率 |
アミノインデックス®によるがんリスクスクリーニング~住民検診への応用~ | 日本がん検診・診断学会誌 22(2), 172-180 (2014) | 木村 修, 他 | AICS検査、がん発見事例、複数ランクC |
血中遊離アミノ酸プロファイルの変化を利用したがん診断技術 | 細胞工学 32(6), 706-713 (2013) | 宮城洋平, 他 | AICS検査、アミノインデックス技術 |
アミノインデックスがんリスクスクリーニング (AICS) | Medical Practice 30(3), 532-534 (2013) | 山門 實 | AICS検査、リスクスクリーニング検査 |
The significance and robustness of a plasma free amino acid (PFAA) profile-based multiplex function for detecting lung cancer. | BMC Cancer 13, 77 (2013) | Shingyoji, M. et al. | AICS(肺)、精度検証 |
Early detection of colon cancer by amino acid profiling using AminoIndex Technology: a case report. | Diagn Pathol 8, 203 (2013) | Yatabe, J. et al. | AICS(大腸)、症例報告、早期発見 |
新規がん検診としてのアミノインデックス®がんリスクスクリーニングの有用性に関する検討 第一報 | 人間ドック 28(4), 673-677 (2013) | 山門 實, 他 | AICS検査、人間ドック、判定分布 |
「アミノインデックス技術」を用いた新規婦人科がんスクリーニング法の有用性 | 人間ドック 26(5), 749-755 (2012) | 宮城悦子, 他 | AICS(子宮・卵巣)、CA125、進行度 |
アミノインデックスを用いたプレがん検診の有用性について | 日本がん検診・診断学会誌 20(2), 176-180 (2012) | 木村 修, 他 | AICS検査、がん発見事例、がん検診率改善 |
「アミノインデックス技術」を用いたがんスクリーニング | 人間ドック 26(3), 454-466 (2011) | 岡本直幸 | AICS検査、5種がん、多変量解析 |
血漿中アミノ酸濃度変化を利用した前立腺がんの診断 | 人間ドック 26(1), 51-55 (2011) | 三浦 猛, 他 | AICS(前立腺)、背景因子、PSA例、がん検診率改善 |
Plasma free amino acid profiling of five types of cancer patients and its application for early detection. | PLoS One 6(9), e24143 (2011) | Miyagi, Y. et al. | AICS検査、5種がん、早期発見 |
Possibility of multivariate function composed of plasma amino acid profiles as a novel screening index for non-small cell lung cancer: a case control study. | BMC Cancer, 10:690 (2010) | Maeda, J. et al. | AICS(肺)、進行度、組織型 |
Diagnostic modeling with differences in plasma amino acid profiles between non-cachectic colorectal/breast cancer patients and healthy individuals. | Int. J. Med. Med. Sci. 1(1), 1-8 (2009) | Okamoto, N. et al. | AICS(大腸)、AICS(乳腺)、進行度 |
AILS®・生活習慣病とアミノ酸関連論文
タイトル | 雑誌名/巻号ページ/掲載年 | 著 者 | キーワード |
Development of a Novel Nutrition-Related Multivariate Biomarker for Mild Cognitive Impairment Based on the Plasma Free Amino Acid Profile | Nutrients, 14(3), 637(2022) | Ikeuchi T et al. | AILS(認知機能低下)、MMSE、アルブミン |
脳卒中・心筋梗塞の発症リスクを判定する新しいバイオマーカー:血漿中遊離アミノ酸 | 検査と技術48(8), 778-782 (2020) | 山門 實 | AILS(脳心疾患)、判定分布 |
Association of branched-chain amino acids and other circulating metabolites with risk of incident dementia and Alzheimer's disease: A prospective study in eight cohorts. | Alzheimers Dement, 14:723-33 (2018) | Tynkkynen J et al. | 認知症、BCAA、アミノ酸代謝 |
「アミノインデックス技術」を用いた生活習慣病リスクスクリーニング | 人間ドック 32(5),713-725(2018) | 山門 實 | AILS(糖尿病)、AILS(アミノ酸レベル) |
アミノインデックス生活習慣病スクリーニング(AILS)と生活習慣との関連 | BioClinica臨時増刊号「糖尿病の最新治療」 33(13), pp36-41 (2018) | 神通寛子、影山陽子 | AILS(糖尿病)、生活習慣代謝 |
Association of plasma free amino acids with hyperuricemia in relation to diabetes mellitus, dyslipidemia, hypertension and metabolic syndrome | Sci Rep, 7:17616 (2017) | MH Mahbub, et al. | 生活習慣病、高尿酸血症、アミノ酸代謝 |
Increased plasma proline concentrations are associated with sarcopenia in the elderly | PLoS One, 12(9), e0185206 (2017) | Toyoshima K, et al | 高齢者、サルコペニア、プロリン |
日本人における必須・準必須アミノ酸濃度の低値者の臨床的特徴 | 人間ドック 31(5), 709-717 (2017) | 今泉 明, 他 | AILS(アミノ酸レベル)、たんぱく低栄養、疾患リスク |
Plasma Free Amino Acid Profiles to Link Protein Malnutrition and Malnutrition Initiated Clinical Outcomes | Metabolomics (Los Angel), 7(2), 1000194 (2017) | Nagao K, et al. | AILS(アミノ酸レベル)、たんぱく低栄養、疾患リスク |
Plasma amino acid profile associated with fatty liver disease and co-occurrence of metabolic risk factors. | Sci Rep, 7(1), 14485 (2017) | Yamakado M, et al. | AILS(糖尿病)、脂肪肝、代謝異常 |
Low plasma tryptophan is associated with olfactory function in healthy elderly community dwellers in Japan | BMC Geriatrics, 17, 239 (2017) | Adachi Y, et al | サルコペニア、嗅覚異常、トリプトファン |
血漿中遊離アミノ酸プロファイルを用いた内臓脂肪蓄積を評価するインデックスの作成とその生活習慣病との関連性についての横断的・縦断的検討 | 人間ドック 31(4), 580-587 (2016) | 山門 實, 他 | AILS(糖尿病)、内臓脂肪、生活習慣病発症予測 |
Weight loss is associated with plasma free amino acid alterations in subjects with metabolic syndrome. | Nutr Diabetes, 6:e197 (2016) | Tochikubo O. et al. | 特定保健指導、アミノ酸代謝、減量 |
The role of amino acid profiles in diabetes risk assesment | Curr. Opin. Clin. Nutr. Metab. Care 19(5), 328–335 (2016) | Nagao K. et al. | AILS(糖尿病)、インスリン抵抗性 |
Plasma Free Amino Acid Profiles Predict Four-Year Risk of Developing Diabetes, Metabolic Syndrome, Dyslipidemia, and Hypertension in Japanese Population. | Sci Rep. 5:11918 (2015) | Yamakado M. et al. | AILS(糖尿病)、人間ドック、生活習慣病発症予測 |
Predictive Properties of Plasma Amino Acid Profile for Cardiovascular Disease in Patients with Type 2 Diabetes | PLoS One, 9(6):e101219 (2014) | Kume S, et al. | 糖尿病患者、心血管疾患、アミノ酸代謝 |
Plasma amino acid profiles are associated with insulin, C-peptide and adiponectin levels in type 2 diabetic patients. | Nutr Diabetes, 4, e133 (2014) | Nakamura H. et al. | AILS(糖尿病)、インスリン抵抗性、アディポネクチン |
Plasma amino acid profile is associated with visceral fat accumulation in obese Japanese subjects. | Clin Obes, 2(1-2):29-40 (2012) | Yamakado M. et al. | AILS(糖尿病)、内臓脂肪面積、多変量解析 |
Relative intake of macronutrients impacts risk of mild cognitive impairment or dementia | J Alzheimers Dis, 32(2): 329-39 (2012) | Roberts RO et al. | 認知機能低下、食習慣、エネルギーたんぱく栄養抵抗性、アディポネクチン |
アミノ酸分析関連論文
タイトル | 雑誌名/巻号ページ/掲載年 | 著 者 | キーワード |
Methods for Absolute Quantification of Human Plasma Free Amino Acids by High-Performance Liquid Chromatography/Electrospray Ionization Mass Spectrometry Using Precolumn Derivatization. | Methods Mol Biol, 2030, 207-218 (2019) | Nakayama A et al. | PFAA、誘導体化、LCMS |
Highly sensitive quantification for human plasma-targeted metabolomics using an amine derivatization reagent | Analytica Chimica Acta 954, 77-87 (2017) | Arashida, Naoko et al. | PFAA、質量分析、APDS法 |
Reference intervals for plasma-free amino acid in a Japanese population. | Annals of Clinical Biochemistry, 53, 357-364 (2016) | yamamoto H. et al. | 血中アミノ酸基準範囲、日本人、性差 |
Plasma amino acid profiles in healthy east asian subpopulations living in Japan. | Am J Human Biology, 28, 236-239 (2016) | Nakamura H. et al. | 血中アミノ酸分析、在日中国韓国人、性差 |
血漿中の乳糜およびビリルビンがHPLC-ESI/MS によるアミノ酸濃度分析に与える影響 | Chromatography 37(2), 93-97 (2016) | 中村 英寛 他 | 血中アミノ酸分析、検体処理、乳糜の影響 |
The effects of pre-analysis sample handling on human plasma amino acid concentrations | Clin Chim Acta 455, 68-74 (2016) | Takehana S et al. | 採血手順、アミノ酸安定性、保管条件 |
Validation of an analytical method for human plasma free amino acids by high-performance liquid chromatography ionization mass spectrometry using automated precolumn derivatization | J. Chromatogr, B998-999, 88-96 (2015) | Yoshida, H. et al. | PFAA、誘導体化、LCMS |
The overnight effect of dietary energy balance on postprandial plasma free amino acid (PFAA) profiles in Japanese adult men. | PLoS One 8(5), e62929 (2013) | Nishioka M. et al. | アミノ酸分析、食事の影響、高たんぱく食 |